どうも、外資系ふっくいです。今回は就活・キャリアについて書いていきたいと思います。タイトルにある通り私はMatcherとかLinkedinで学生から連絡が来たら基本的にはOKするようにしています。もちろん無償のボランティアなんで、友達とかには「なんでOB訪問とか受けるん?時間もったいなくない?」と不思議がられますが、結構社会人側にもメリットはあると思うので今回は書いていきたいと思います。
あと、背景として私は大学4年生の時に就活支援団体に所属していたり、留学に行ったりして「キャリア」「働くこと」などに対して興味があって、将来的にはHRの仕事や、学生の可能性を広げる仕事をしたいってのが根本にあったりします。それ抜きでもメリットとしてあるなぁと思ったのを次から挙げていくので、社会人のあなた!是非読んでください。
メリット① 学生の意見・話が聞ける
1つ目は学生の話が聞けるからです。社会人になったら基本的には社会人としか話をしません。特に私は同期もほとんどいないので、年上の人と話す機会は増えましたが、年下と話をする機会はめっきり減りました。
OB訪問では私の話ももちろんしますが、半分くらいは就活生の話も聞きます。今だと23卒の子がOB訪問で連絡をくれるので年だと3つくらい離れた子の話を聞ける数少ないチャンスです。
あとは、単純にヒアリング&コーチングの練習にもなるなって感じてます!仕事で1on1とかをすることも多いので、OB訪問はヒアリングを行って目標を決めたり目標までのTodoを決めたり、すごいコーチングに役立つと感じています!
メリット② 自分のキャリアを考える
2つ目は、自分の話をすることでキャリアについて考える機会になります!
OB訪問では、だいたい「何で今の会社を選んだのか?」や「今やっている仕事内容について」「将来のキャリアプラン」などを聞かれます。就活している時はキャリアについてめちゃくちゃ考えてた人も、社会人になったら目の前の仕事で精一杯で、キャリアについて考える機会はだいぶ減るんじゃないでしょうか?
特に、今やってる仕事と将来のキャリアがどう繋がっているか?とかを考えて仕事をしないと、言われたことしかできない会社員になっちゃいます。自分で時間を作ることが難しくても、OB訪問を受けると半強制的に考える時間が出来るのでおすすめです。
↓の炭治郎も言ってくれています、やっぱり漫画から学ぶことは多いなぁ。
外資系ふっくいおススメの漫画はこちらの記事を読んでください!
メリット③? 恩返し
3つ目はメリットではありませんが、OB訪問を受けている理由として「自分が就活生の時にたくさんの社会人の方に話を聞かせてもらったから」があります。へなちょこだったくせに謎に自意識過剰だった自分のために、色んな方がお話を聞かせてくださりました。
お話を聞かせてくださった方々にお礼をすると、みなさん「お礼なんていいから、ふっくいくんが社会人になったら学生の子にお話してあげてね」と仰りました。
当時は「この人達は神様か?」が、世の中ってこうやって還元されていくんだなって自分が社会人になって少しだけ思うようになりました。
最後に
今回は社会人目線で書いていきましたが、もちろん学生にとってもOB訪問はすごくメリットのあることですし、会社としてももっとOB訪問が増えていくと採用でのギャップが減ったりするから「三方良し」だと思うんですよね、これが今回のタイトルで書いた「OB訪問をすることで世界は平和になることに気づく」という考えに繋がっています。
転職も当たり前の時代になってきてますが、その分合わない仕事に就いてしまって精神的に辛い思いをしている人も増えてきていると思うので、しっかりOB訪問とかで情報を得たうえで選択できる、そんな就活市場になっていったらなぁと思っています。
自己分析が分からんって方向けのおすすめ!