2021年もほぼ終わりが近づいてきて、焦りながら今年の振り返り&来年について考えている外資系ふっくいです。
2021年は新卒1年目ということもあって、かなり環境的にも生活的にも変化が多かった1年でした。この記事ではまずは前半ざっくり3か月ごとくらいに分けてまとめていきたいと思います。そして後半では来年2022年の抱負を綴りたいと思います、長くなるかもですが暇つぶしに読んでもらえたら嬉しいです。
目次
2021年の振り返り
2021年1月~3月
1月~3月はまだ大学生だったということに衝撃を受けましたが、すごい昔の様に感じました。1年間休学をしていたので、単位とかもそこまでギリギリじゃなかったし卒論も書かなくて良い学部だったので、めちゃくちゃ自由にやりたいことが出来た3か月でした。
基本的には所属していた就活支援団体でのイベント企画や、就活生に対しての面談をやってました。今会社でやってる仕事とは全然関係ありませんが他人の話を聞く力や、やりたいことに対して周りに働きかける力などは社会人でも活きているなと感じています。
大学生活は留学したりインターンしたり、自分の中ではやりたいことができたかなって気持ちでした。欲を言えば大学中に起業してみたかったなってのはありますが、それはこれからやっていきたいと思います。
2021年4月~6月
5年間の長期モラトリアム期が終了し、4月から遂に社会人になりました。第一志望の会社だったのですごいワクワクして4月1日を迎えたのを覚えています。実際に働いてみると分からないことだらけ、できないことだらけでした。4・5月は研修でリモートワークでしたが6月からは本当にTry&Errorの連続でした。
大学時代までは正直「俺って仕事できる」と思っていましたが、大学生の頃と比べ物にならないマルチタスクに追われ、これもできてない、あれもできていないってことが何度もありました。そんな時は漫画からエネルギーをもらっていました。↓のおすすめ漫画を読んでみてください
特に鬼滅の刃の炭治郎のこの言葉を胸に頑張ってきました(Twitterのアイコンにもしています)
1年間経って、本当にこの言葉は全新卒社員に伝えたいなと思います。新卒社員が焦っても急に仕事が出来るようにはならないし、仕事のスピードが上がることもほぼありません。一部の天才は入社してすぐに即戦力となれるかもしれませんが、自分の場合は悲しいことに天才ではなかったので、毎日できなかったことを1つずつ潰していくことしかありませんでした。1年たってもまだまだ失敗もありますが、この4~6月に腐らずに少しずつでも努力を積み重ねて良かったなと感じます。
2021年7~9月
7月~9月はちょっとずつ仕事も慣れてきて、OJT期間も終了し自分なりに仕事のやり方を模索していった期間だったと思います。
世間ではオリンピックがあったり、夏休みがある中でも大きな休みはないので、毎日毎週仕事に励んでいました。4~6月にメモしていたポイントや自分の考えを発信できるようになってきて、「仕事」ってこんな感じなんだなって理解していきました。
マネージャー職なので、この期間から自分の部下ができました。今までサークルや学生団体でマネジメントをやったことはありましたが、自分より年上の部下のマネジメントは何をしてよいか分からず、最初はどう声掛けをするべきかなども悩みました。
色んなマネジメントの本を読んだり、上司の方からアドバイスをもらって「マネジメントの前に相手をしっかり見て、話を聞くこと」が第一歩だと気づきました。マネジメントのやり方も開いてによって変わるので、まずは相手のことを知ることから始めました
2021年10月~12月
直近3か月です、入社してから半年間で積み上げてきたものが成果になった期間だなって振り返ると思います。7~9月に提案した企画が全社で共有されたり、改善案で実施したものの数値が実際に改善されたり、自分のやった仕事が目に見える成果になったのは自信にも繋がりました。
また、うちの会社の繁忙期は11月末~12月なのですが、なんとか乗り切ることが出来ました。大きなミスはなかったですが細かいチェックミスなどが11月~12月はあったので、忙しい時こそ凡事徹底していくことの大切さを学びました。
2021年の反省
ここまで3か月毎で振り返ってきましたが、自分なりには結構頑張ったなということで、仕事面では85点くらいをあげたいと思います。
10月~12月であげたタスクの管理やチェック漏れなどはないのが当たり前で、そのうえでクリエイティブな仕事を増やしていければと思います。
プライベート面ではコロナがあったり、仕事が忙しかったりであまり新しい環境に飛び込むことはできなかったので、そこも2021年の反省で挙げたいですね。
2022年の目標
さて、12月31日に書き始めたこの記事ももう1/1になってしまいました。最後に2022年の目標を書いて終わりたいと思います。
2022年前半
こちらは2月に新卒の発表会があるので、まずは1年目の総決算として成果をアピールしたいなと思います。その後は1年目はやれなかったことや、新しいことに手を挙げることで自分の中の引き出しを増やしていきたいと思います。
1年間仕事をやってみて、意外と自分は数値に強い方なんだなとか、継続力はまだまだだなとか強みと弱みが見えてきたので、強みを伸ばして弱みを直していけるようにもしていきたいと思います。あとは、2021年の反省として挙げた社外の人との関わりや、起業についても同時並行で進めていきたいなと思います。
そのために今日本屋でPDCA手帳を買ってきました。まだPDCAの回し方など本を読みながらですが、この手帳と一緒に成長していきたいなと思います。
2021年は「挑戦」の1年でしたが、2022年は「飛躍」の1年にできるように頑張ります!!