年末年始、中高大の友達と集まって呑みに行ったりすると、ほとんどの話が「結婚」「仕事」だった。大学生まではその両方まだまだ遠いもので、最近はまっているゲームとか漫画の話ばっかだったのに、卒業して2年でこんなに周りの環境は変わってしまった。
気が付けば2023年も1か月経ってしまった、私は4月で26歳になる。もう立派な大人だからこれから先の「人生」や「キャリア」の話が出てくるのは普通なのかもしれない。
そして今が丁度人生の分かれ道に立っているところなんだろう、社会に出て2,3年目になって色々学んだうえで、自分の人生の方向性を定める時期になってきているんだろう。イメージこんな感じである。
「結婚」についてはまだ分かれ道にも達していないが、「仕事」については自分も分かれ道に近づいてきている気がする。
3つのゾーン
新卒で入ってから1年間は目の前の問題とか仕事をこなすだけで精一杯だったし、その後も異動するための作戦を立てたり、異動後は新しい環境に慣れるのに集中していた。
多分最初がパニックゾーンで、その次にラーニングゾーンに突入、そして異動からも半年が経って、恐らく社会人になって初めて「コンフォートゾーン」に入ってきたと思う。(コンフォートゾーンについて)
もちろん、まだまだ勉強することもいっぱいで、ExcelとかQueryとかIT知識については日々勉強中なんですが、成長角度は低くなってきた気がする。
前からこのブログでも書いているように、自分は起業して自分のビジネスをやりたいと思って就活もしていたから、ここがキャリアの曲がり角なんじゃないか?と思うんです。
自分自身も振り返ると、パニックゾーンを経てラーニングゾーンにいるときが一番楽しいし、モチベーションが上がってることが多かった。(就活時代の自分史を掘り出してみた)
起業への道のり
25歳になった時の記事で、26歳までに起業するって書いたんですが、25歳の間何をしてたか全く更新できてなかったので、軽く共有しておきます。
枚方市の起業塾に入る
これは異動前に住んでた市のやっている起業塾で、1年間起業塾に通ってその市で開業をすると、市から補助金とかがもらえるやつでした。でも8月で東京へ異動・引っ越しになってしまい参加することができなくなってしまいました。
内容としては座学が多くて、開業する時に必要な法律とか税務系の授業を受けました。後期からはビジネスプランについての話とかがあったみたいですが、そっちは受講できずでした、、
丁度2023年度の募集が今やってるみたいなんで、枚方市らへんに住んでいる方は是非チェックしてみてください→募集要項
東京の起業セミナーに入る
これは東京都のやっているStartup Hub Tokyoって団体の起業セミナーです。U-25のやつに参加していました。こっちは結構初級向けでビジネスプランの考え方とか、実際にピッチしてみることが中心の授業でした。
U-25で参加者も年齢が近い人が多かったのと、講師の方も年齢が近くて、WEB3に詳しい方で自分の興味範囲が広がったのも良かったと思っています。
丁度この年末年始は、U-25のセミナーのアドバンスクラスにも参加してました、こっちはビジネスアイデアを毎週ブラッシュアップしていって、講師の方にFBもらうみたいな形でした。
この2か月でかなり事業が進んだと感じていて、同時にこれを本業にするのはどうするのか、もっとスケールさせるためにはどうすれば良いかを考えるようになってきました。
就活塾で初めての売り上げ
起業塾とか起業セミナーで色々ビジネスプランを考えたりして、やっぱり自分のビジネスアイデアは「就活・キャリア」のジャンルが自分のやりたいところだと思うようになりました。
そこで人材紹介とか広告型とか色々ビジネスモデルはあったんですが、自分は就活塾っていう形で一旦始めてみました。ここの就活塾の内容はまた詳しく記事にしたいと思います。
1月に初めて売り上げを上げることができて、ビジネスとして現実的にやっていけそうかな~ってレベルになってきました。
曲がり角の先
ここまで自分のキャリアの曲がり角までを話してきましたが、次は曲がり方と曲がった後を考える段階になってきました。
まず、親には相談しなきゃいけないと思うんですが、うちの親は「新卒3年以内は会社を辞めてはいけない」という思想なので、断固たる決意をもって説得しなきゃいけないなと思って居ます。
しっかりパワポを作って論理と情熱で攻めたいと思います。
そして、曲がった後の話でうが、最初はパニックゾーンだと思うので、とりあえず動いてみるしかないかなって感じです。
Tokyo Startup Hubとかでも今も相談させてもらってますが、色々手伝ってくれたり協力してくれる人がいるので、まだパニックにはならず進められています。
最後に、進撃の巨人を読んでから自分は選択する時、必ずこのシーンを思い浮かべるようにしてます。
悔いが残らない方を選ぼうっていうのもありますが、自分の状況は進撃の巨人の状況と違って、間違った選択をしても人は死なないって思うようにしてます。死なないなら失敗しても後悔しない方が良いなって感じです。
お肌の話ができなかったんですが、健康とかも結構考える年齢になってきたので、また別の記事で書きたいと思います。久しぶりに長々と書きましたが、読んでくださった方ありがとうございました!