外資系ふっくい

【経歴】 大阪大学➡シアトル留学➡外資系IT入社➡大阪配属➡本社配属 【ブログ】 2021年6月開始 【人生の目標】 シアトル本社へ&起業して面白いことをしたい!

働くについて

外資系ふっくい~転職活動は冷やし中華と同じくらいのノリで始めよう~

今回は転職活動についてのお話です、転職活動についての記事を書くと昨日ツイートしたら、友達から「えええ、新卒なのにもう転職しちゃうの??」って連絡をもらいました。

たしかに前回の記事で「本社勤務を目指す!」って目標を立てたのに転職?と思った方もいるかもしれません。

外資系企業の日本支社から海外本社を目指す~本社勤務に俺はなる!~

安心してください。転職活動を始めただけで、転職はまだしません!
ふっくい

ここからは何故転職活動を始めようと思ったのか、そして6月にやってみた転職活動の経験について詳しく書いていきたいと思います。

転職活動を始めたきっかけ

転職活動を始めたきっかけは本でした。
最近休日はずっと蔦屋書店にこもっていて、色んな本を読んでるのですがキャリアについての本で、特に面白かったのがこの2冊でした。

転職の思考法

 

 

 

 

 

 

 

副業と転職の掛け算

 

 

 

 

 

 

 

この2冊を読むまでは正直新卒だし、転職活動とかまだまだ先の話だろうと思ってましたが、転職活動をやることは今の仕事を見つめ直すのにも良いってことが分かったので始めてみました。

転職活動って?

入社3年未満の「早期転職」はやっぱり危険だ | 若手社員のための「社会人入門」 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース

悩みくん
転職活動ってまず何をやるの?会社辞めるって決めてからするんじゃないの?

最初自分も就活をもう一回やるだけかなと思ってましたが、転職活動は会社を辞めようと思ってから始めるのでは遅いということが本にも書いてありました。

転職活動ってどのタイミングでなんのために始めるかについて書いていきたいと思います。

転職活動に遅いはない

新卒採用は基本的に一括でスタートだったのですが、転職活動は基本的に空いたポジションに対して求人が生まれるので、常に情報を拾っていたりしないとすぐに求人が終了することもあるからです。

どんな会社のどんな求人があるかを調べることで、その業界の市場動向なども分かったり、どの事業に力を入れているのかが見えてきたりします。

例えば、業界など関係なくエンジニア人材を募集している企業が多いと、エンジニアの需要が高いということなどが分かります。

自分の市場価値が分かる

あとは、新卒でも最近増えてきてますが逆求人やヘッドハンティングなども登録してるだけで来ることがあるので、自分の市場価値を確認するのにもおすすめです。

ミイダスってサービスで簡単に自分の市場評価を調べたりも出来ます。
https://corp.miidas.jp/

今の会社は外資系なので給料は良いですが、市場価値だと給料は少し下がる結果になってました、、市場価値を上げていかねば!
ふっくい

会社内で学んだり仕事することは、もちろんその会社で活かされる能力や経験ですが、それが他の企業でも汎用的に使えるものか?は客観的に他の企業などからの評価でしか分かりません。

その会社で働くっていうのも目的を達成する手段なので、もっとよい手段があったらそっちにいける準備をしておくのが転職活動ってイメージです!
ふっくい

実際に転職活動でやったこと

エージェント・転職サイトの登録

まずは転職エージェントや、転職サイトに登録をしました。
1つのエージェントや1つの転職サイトを使うのでなく、複数を使用して比較することが大事だと本に書いてあったので、とりあえず有名なものを2・3個登録しておきました。

リクルートキャリアとかが有名ですが第二新卒って結構厳しいので、第二新卒専門の会社を何個か紹介しておきます。

UZUZ

ここはお試しで面談をしてみたのですが、しっかり話を聞いてくれてすごく良かったです!


自分の場合は、まだ実際に会社の面接を受けたりする段階までは使ってないので、あまり各サービスの長所短所が分かりませんでしたが、こちらのサイトでまとめられていたので興味のある方は是非。

【転職】おすすめ転職サイトランキング24選|転職の達人が転職サイトを徹底比較

就活終了後~入社までの経験のアップデート

エージェントに登録する際、これまでの経験を書く欄がありました。自分は就職活動が終ったのが2020年6月だったので、就活終了からちょうど1年が経っているのですが、この1年間で増えた経験があれば、そのエピソードを足しましょう。

特に今年の新卒は就活が終ってからもコロナでそこまで遊べず、オンラインインターンとかをしてた人も多いんじゃないでしょうか。

私も就活中から卒業までに就活支援団体で活動をしたことや、ビジネスコンテストに出たことなど就活の際に話していた内容にプラスして話せることが増えました。

今やってる仕事の経歴書作成

次に、職務経歴書を書く欄がありました。ざっくり言うとどんな仕事をしているかについてですね。ここが結構今回役に立ったなと思う部分で、自分のやってる仕事を分解してみるのに役立ちました。

どんな業界➡どんな会社➡どんな部署➡どんな仕事

という風に、少しずつ分解していくことで自分の今やっている仕事の価値や、目的などが再認識することが出来ました。

特に新卒だと、上司に言われた指示をこなすのに精いっぱいになることも多いので、大きな視点で自分の仕事を捉えるのにおすすめです
ふっくい

面談

上司と部下の面談。それぞれが気をつけるべき点は? | あしたの人事オンライン

学生時代の経験や、現在の職務経歴書を書いて登録が終了すると、エージェントからメールや電話があって「面談をしましょう」と言われます。

すぐに転職するつもりはないしな~と思っていましたが、気軽に面談OKですというエージェントさんが多かったので、本当に気軽に面談申し込みをしました
ふっくい

3社くらいの方と面談をしましたが、1社はいますぐ転職するつもりがないと分かるとすごく塩対応でした。まぁノルマとかもあって今すぐ転職しない自分にかまってる暇はないよなと思いましたが、他の2社はしっかりと話を聞いてくれました。

転職活動を早いうちから始めるメリットとして、社外にキャリアの相談ができる相手が作れるということもあるなと思いました。同じ組織にいる人には相談しにくいことも相談できたり、違う角度から意見をもらえたりするのが良いポイントです。

転職活動を始めてみて

「転職活動」っていうとすごい仰々しいことだと思ってましたが、実際にやってみると案外簡単に始められるもんでした。また、自分のキャリアについて再確認をしたり、客観的に自分の価値を見てもらえたりできるのも新鮮でした。

これからは転職が当たり前の時代になってくるってのが良く言われていますが、実際に転職するってなった時に慌てないためにも早くから「転職」に触れておくのも良いなと感じました。

「副業と転職の掛け算」に書いてあった「株式会社自分」という考え方で、自分の人生の幸せを最大化するために会社や仕事を選ぶ。そうやって自分の人生の目的を達成していきたいと思うばかりです。

それでは今回も最後まで読んで下さりありがとうございました!

Google adsense

  • この記事を書いた人

外資系ふっくい

【経歴】 大阪大学➡シアトル留学➡外資系IT入社➡大阪配属➡本社配属 【ブログ】 2021年6月開始 【人生の目標】 シアトル本社へ&起業して面白いことをしたい!

-働くについて
-, , , , , , , ,

© 2025 外資系ふっくい Powered by AFFINGER5