外資系ふっくい

【経歴】 大阪大学➡シアトル留学➡外資系IT入社➡大阪配属➡本社配属 【ブログ】 2021年6月開始 【人生の目標】 シアトル本社へ&起業して面白いことをしたい!

働くについて 日記

外資系企業の新卒社員が2か月間の研修を経て感じた3つのこと

こんにちは、外資系ふっくいです。

早いことでもう6月に入りましたね、4月1日にドキドキの入社式を終えたのがもうかなり前のことのように感じますが、なんと社会人2か月が終了しました。今回はこの2か月間の研修を振り返ってみて、外資系で働くことについて感じたことを書いていきたいと思います。一人暮らしの感想編はこちら☟

外資系新卒が2か月間の1人暮らし おすすめのグッズ~自炊編~

研修内容について

研修は半分が家からのリモートワーク、半分が出社して業務の観察みたいな感じでした。外資系とはいえ、配属部署が結構出社が必要なとこなのでフルリモートというわけではありませんでした。

最初の1,2週間は会社の成り立ちから文化など、動画をひたすら見て刷り込まれました。文化をかなり大事にしている会社なので、この2週間で外資系マインドが出来たと思います。

外資系なので、本社のアメリカ人の方からお話もあったりして、久しぶりに英語のリスニングを必死でやりました。

英語の能力もすごく落ちたなぁって感じたのでこれから少しずつ勉強時間を増やしていきたいです。
ふっくい

研修リモートワークは3つの意味で疲れる!

コロナ禍なこともあって、ほとんどの企業が4.5月をリモート研修で行っていたと思います。最初は通勤せずに家から研修を受けられるなんて最高!と思ってましたが、ずっと1人で家で人事の方の話を聞いてるのも結構疲れました。ぶっちゃけめちゃくちゃ眠い時もありました。

研修で疲れるポイント①頭が疲れる

1つ目は頭が疲れます。最初は新卒なので、やはり社内ツールとかルールなどの座学を学ぶことが多いんですが、ずっと聞いてるだけじゃ中々頭に入ってきません。メモとかを取りながら要点とかをまとめてても知らない単語とかが出てくると一気についていけなくなってしまいます。

特に外資系IT業界の特有なのかもしれませんが、アルファベット文字(CPUみたいな)やビジネス英単語が多くてこんがらがってしまいます
ふっくい

外資系単語のイメージ

研修で疲れるポイント②身体が疲れる

2つ目は、体が疲れます。ずっと座って話を聞いているので結構腰が痛くなります。高校生までは朝から晩まで机に座って勉強してたはずなのに、なんでこんな腰にダメージが行くようになったんだろ?ってめっちゃ不思議です。リモートワークを見越していい椅子を買ってなかったらもっとやばかったかもです。

おすすめのゲーミングチェア

僕はGA Racingという会社のゲーミングチェアを買いました。ゲーミングチェアの中だったらかなり値段も安いし、しっかり頭・腰がクッションで守られてる感があって大満足です。

でも座ってばっかだと家の中でもエコノミー症候群になったりするらしいです、、怖いですね
ふっくい

1人でいるって孤独

研修で疲れるポイント③精神的に疲れる

上では身体的なしんどさを2つ挙げましたが、一番しんどいんじゃないかと思うのが、精神的な疲れ(孤独)です。リモートワークでもたまーにグループワークをやったりして同期と話すこともあるんですが、実際の空間にはずっと1人です。

しかも研修が終わったからといって、ご時世的にも同期とオフラインで飲み会!とかは絶対無理なので、基本は研修が終ってからも1人です。

最悪1日誰とも合わなかったり1回も外に出ずに終わることもあり、

1人暮らし×リモートワーク×コロナ=孤独

っていう式が成り立つなぁって感じました。自分の大学の同期は社会人2年目に入ってるのですが、1年間働いてみて「リモートワークは逆に精神的に疲れたりして生産性が落ちてしまう」と言ってました。

同期ともご飯とかいけてなくて悲しい、、
ふっくい

3か月目に向けて

そんなこんなで2か月間の研修が終了し実際の業務が始まっていくわけですが、研修での経験を踏まえて目標を3つ決めました。

自分はなるべく早く昇進と部署異動したいと考えているので、どうすれば評価されるか?を考えて目標を建てました。
ふっくい

①毎日目標を立てる、1日の終わりに何ができたかを確認する。

研修は終わったんですが、まだOJTで先輩に付き添ってもらいながら業務をやっていくことになります。先輩から教わったことや習うことを自分でかみ砕いて、何を目標にするかを毎日作りたいと思います。リモート研修だとかなり受身なことが多かったので、目標を立てて1日ずつできたか確認するのは必要だなと思いました。

②分からないことを分からないままにしない。

分からないことはすぐに質問することを意識づけていきたいです。自分は「みんな忙しいかな」とか「こんなこと質問したら馬鹿だって思われるかな」とか考えてしまって、結構質問をするのが苦手なタイプでした。

しかし、研修で「新入社員は分からないことが当たり前、分からないままにされた方が後々迷惑をかける」と学び、今まですごいベクトルが自分にむいた発想をしているなと気づきました。会社としてはお客様に価値を提供することが目的なので、自分がどう思われるかは関係なかったんです。

③頼まれたことは必ずやりきる

これは研修中に読んだ「入社1年目の教科書」の受け入りです。この本はすごく良かったので他の記事でも紹介しています☟

外資系新卒が4.5月のリモート研修中に読んで意識爆上がった本3選

社内、社外関わらずビジネス(=お金稼ぎ)は「信頼」で成り立っています。

社会人なりたての1年目は、真っ先に社内の「信頼」を勝ち取らないといけません。

信頼を勝ち取るために手っ取り早い方法は何か。

それは「頼まれたことをやりきる」ことです。

少し切り取っていますが、本の中ですごく刺さった言葉です。「信頼」を勝ち取るためにまずは出来ることを確実にやることを徹底したいと思います。
ふっくい

最後に

研修中のしんどいポイントで3つ目に挙げた、孤独に対する良い解決策は見つかりませんでした、、
コロナ禍で緊急事態宣言がいつ解除されるか分かりませんが(2021年6月1日時点)、研修が終わって職場に通うことも増えていくと思うので、孤独は改善されていくかなぁと思ってます。

今回はちょっと長く書きましたが、6月も頑張っていきたいと思います!

Google adsense

  • この記事を書いた人

外資系ふっくい

【経歴】 大阪大学➡シアトル留学➡外資系IT入社➡大阪配属➡本社配属 【ブログ】 2021年6月開始 【人生の目標】 シアトル本社へ&起業して面白いことをしたい!

-働くについて, 日記
-, , , , , ,

© 2024 外資系ふっくい Powered by AFFINGER5